梅もどきの植え替え – 徳南園盆栽教室 其の参

昨年は欲しいところから芽は出ず、たいした進展もなかった梅もどきです。

植え替えと同時に切り戻しました。
根は片根でうまい角度に固定するのが難しかったのですが、先生がサクッとやってくれました(^^;)
今年はもう少し進展して欲しいところです。
梅もどき
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

蔓梅擬(ツルウメモドキ)の植え替え – 徳南園盆栽教室 其の弐

蔓梅擬(ツルウメモドキ)です。

ちょうど良いところで剪定してから植え替えました。
最初の頃に比べたらかなり盆栽っぽくなりましたねぇ〜

鉢は少し大きいとは思いつつも前のままです。
圧倒的に鉢不足です(^^;)
盆栽の置き場所もなくなってきたので今年は鉢でも集めようかな。
蔓梅擬
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

先ほどの鉢に苔桃カマツカを植える

先ほどの鉢に苔桃カマツカの植えてみました。
実が真っ赤なので締まった色だと目立つかなぁと思って。
これ真っ直ぐな幹が1cmほど土に埋まっていたのですが、切る訳にもいかんし出すと変だしで、とりあえずまた埋めときました(^^;)
こういうのは取り木でも掛けないと直らないんですかね。
妥当な対処法が見つかるまではこのままで。
苔桃カマツカ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED