紫式部の植え替え

昨日は初老さんとがんばって植え替えしてました。

木更津さんに戴いた紫式部も植え替え。
根がパンパンで解すのが一苦労でした。

鉢を変えようかとも思ったのですが、やっぱり元の鉢にもどしました。
なんかこの樹にはこの鉢が合ってるかなぁと思いまして。
流石、鉢のセンスバツグンの木更津さんです(^^)
紫式部
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

熊柳(クマヤナギ)

長寿梅を購入したお店で見つけた極小の熊柳(クマヤナギ)です。
見ての通り塩ビに入っていたのですが、植え替える予定だったらしく、鉢もセットで付いてきました(^^;)
クマヤナギ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

せっかくなので園主さんに言われた通り植え替えてみました。
かわいい(^^)
ここまで小さいと正直どうしたら良いのか分からないので、これはこれで楽しもうと思います。
クマヤナギ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

老爺柿の植え替え – 徳南園盆栽教室 其の五

老爺柿も芽が動いてきたので植え替えました。

ちょっと倒しすぎたかなぁ。
鉢は別に前のままでもよかったのですが、飽きたので変えました。
徳南園さんの現地調達です(^^)
実が映えるようにシックな鉢に入れてみました。
でも昨年、あれだけ成ったから今年は実が見れないかも。
老爺柿
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED