今年、ダルマに実生楓を付けたやつです。
で、あんまり太くなってからだと曲がらんようになりそうだったので針金を掛けたんですが…

ちょっといっぺんにやりすぎたかも…
枯れなければよいのだが…
2024年の実生楓です。(植えたのは2023年の秋)
33粒中、6本でした…
だいたい18%か…
成績悪すぎ…
まぁ、あんまり多くても持て余すからいいけど…
そのうち3本はダルマに付けました。
メモ
土は瓦印の赤玉。
マグァンプ投入。
残り3本はスリット鉢へ。
まだプランタのままでも良かったんですが、ダルマ用のを掘り返した時、一緒に抜けてしもうたので。
メモ
土は瓦印の赤玉。
首垂細菌病に効くかと思い、コサイドを使ってみました。
濃度は500倍。
今年こそ治るといいんだけど。