杜松の素材 その後

大野性と言われてる杜松の素材のその後です。

根が見えるところまでほじくって、その分、新しい土を入れました。
思ったより低く作れそうなので良かったのですが、根が貧弱!貧弱!貧弱!でした
この鉢だったらあと2、3年植え替えなくて大丈夫じゃないかなぁ、といった感じです。
杜松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

こっちの方がやはり作りやすそうですが、上と同じく根がイマイチでした。
ちょっと太らせたいので放置しときます。
杜松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

真柏の針金外し

上野グリーンクラブで購入した真柏の針金が食い込んできてたので外しました。
しかしこの足元の真っ直ぐな根、嫌です。。。
で、できればもう少したたみたい。。。

今思えば、なんでこんな真柏買ったんだろ(^^;)
最初の頃って、なんでも良く見えてたんでしょうね。
今もそんなに盆栽を見る目がこえた感じではないですが。
真柏
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ちなみにこれが購入時の写真。
盆栽を初めて3ヶ月の時に買ったようです。
真柏
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

石化檜(セッカヒノキ)の植え替え

もう木曜だけど日曜日の続き。

石化檜の植え替えと剪定をしました。
昨年の8月に購入してますね。
根はパンパンで水が通らないほどでした。
剪定もしたのですが、石化檜ってよく分かりません(^^;)
ハサミを嫌うとか言うので手で摘むべきか、葉にさわらないようにハサミで切るか。。。
手ではうまくいかなかったのでハサミを使いました。
でも、葉が密集しすぎていて、ハサミが触らないように切るなんて無理っす。
で、結局、バツバツ切りました(^^;)
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ちなみにこれが購入時。
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED