大盆栽まつり 戦利品 其の弐 ピラカンサ

なんか先生とこの樹と似てるピラカンサ。
先生も売店を出されていたので見てもらったら、分からんけど仕入先が同じなのかも、と言ってました。

先生のところの樹なら枝がもっと出来てるはずなので、その可能性大かも。

自分の場合、先生に教えてもらいながら作るので、結局、先生のところの樹みたいになるはず(^^;)

大盆栽まつり 戦利品 其の壱 長寿梅

なんかぐちゃっとしてる長寿梅を発見。

安かったので買ってきました。

お店の人いわく、9月初旬に植え替え、葉が落ちた頃に剪定だそうです。
あと葉がふるった後も剪定時期だそうな。
自分、春に植え替えて、剪定は適当にしとったわ。

この長寿梅はそれでやってみようかな。
調子が良さそうなら、他の長寿梅もそうしてみる。

ルリビョウタン

これも近所の盆栽園で購入。

足元はこんな感じ。

かなり長いので、取り木をかけようと思ってます。
取れるか知らんけどw

挿して付くそうなので取り木もできるかなと。

こんな感じで上と下で分離させようかと。

5月中旬あたりに実施予定。
で、来年の2月(花が咲く前に)分離させて植え替え。

肥料は花が落ちた後の軸が少ししっかりしてきたら与えるらしい。
そうしないと実が落ちるんだって。

うまくいくかは分かりませんが、やってみようと思います。