カリンの葉を落とす

昨年の立春盆栽大市で手に入れたカリンです。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

この前、先生に、もう葉を取って長い枝を切っても良いよ、と言われたのでやってみました。
ちょっと切りすぎ?
今見るとなんか微妙な曲の入り方に見える(^^;)
まぁ、買ったからには諦めずに育てます。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ツルウメモドキの剪定

盆栽を初めて間もないころに購入したツルウメモドキです。
ちょっと元気が無い気もしますが、ちゃんと生きてます。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

強制的に葉を落としてから少し剪定しました。
今年は駄温鉢に植え替えようと思ってます。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

久々の盆栽いじり

盆栽がかえってきたということで、早速、盆栽いじりです(^o^)/
まずは昨年の立春盆栽大市で初老さんにつられて買ったビナンカズラです。

葉がしなぁ〜っとなってて、幹が何も見えません(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

強制的に葉を落として、ちょびっと剪定。
なんとなく切ったところにトップジンを塗っておきました。

しかしビナンカズラって葉がでかいですね。
今更ですが、このサイズで作るのは難しい気がしてきました(^^;)
なんか考えないと。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED