時代がノリにノッてる鉢

もうすぐ植え替え時期。
鉢も集め出してます。
で、今日、徳南園さんで頂いてきた九谷焼?の鉢。
そんなに良いものではないそうなのですが、時代がノリにノッてるんだぜ、ベイベェv( ̄Д ̄)v イエイ
盆栽鉢 九谷
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

今までは絵付けはあんまりだったのですが、この激しく古ぼけた感、すげぇかっこいい!
20年ではなかなかこうはならないそうなので、30年?40年?
これみたいに手の届く範囲でかっこいい鉢、もっと欲しい(^^;)

日本盆栽作風展の売店で購入した鉢と飾り台

土曜日に初老さんと日本盆栽作風展に行った時に購入した鉢と飾り台です。

蛙がキモかわいいという理由だけで購入(^^;)
落款は「滋」だと思います。
植えるものは特に思い浮かびません。
盆栽鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

植え替える自信もないのに購入した浅い鉢。
こっちは落款読めず。
ケヤキとか匂い楓とか細くてシュッとしたやつを植えたいです。
盆栽鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

乱暴過ぎるやろ!と言っていい程、値下がりしてた飾り台。
ちゃんと木の箱に入ってたんでそこまで悪いものではないと思います。たぶん。
写真を撮る時に使うだけなんで見える範囲でちゃんとしてればそれでいいんです。
今、よく写真撮る時に使ってる長方形のやつみたいにヘボくなければ(^^;)
飾台
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

安物ばかりですが気に入ったものがゲットできて満足です(^^)

最近手に入れた盆栽鉢

この前の土日、大阪に行ってたのですが、その時に梅田の東急ハンズで盆栽を見つけました。
期間限定でニワキュウというお店が出店していたようです。
盆栽は好みのものがなかったのでスルー。
でも何か衝動買いしたくなり鉢を購入しました。
何に使おうかなぁ...この鉢(^^;)
正直、使い道が思いつきません。(じゃあ、買うなよ!)
でも、なんか欲しかったんですよ。そんな時ないですか?
盆栽鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

これはちょっと前にAmazonで購入した宜興焼の鉢(朱泥)です。
来春に真柏でも植えようかと思って購入しました。
宜興焼 朱泥
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

来年の植え替えまでに鉢も探さないと。
でも、ある程度は植えるものを考えて買わないと使わん鉢だらけになりそう(^^;)