ぼけぇ〜とメルカリ見てたらコナラの苗を発見。
価格は5本で¥500、しかも送料込み。
ドングリを拾って植えれば無料なんだけど、拾ろいに行くのが面倒くさい。
この金額なら失敗してもええわ、と思いポチっとな。
抜き苗をネコポスで送るとのこと。
へーそんな方法あるんだ。
今日、無事装着したので、早速、植え替え。
死なないといいなー
ぼけぇ〜とメルカリ見てたらコナラの苗を発見。
価格は5本で¥500、しかも送料込み。
ドングリを拾って植えれば無料なんだけど、拾ろいに行くのが面倒くさい。
この金額なら失敗してもええわ、と思いポチっとな。
抜き苗をネコポスで送るとのこと。
へーそんな方法あるんだ。
今日、無事装着したので、早速、植え替え。
死なないといいなー
この前、葉刈りした縮緬葛の芽が動き出してきました。
昨年の植え替えは、もう少し新芽が出てからだったのですが、今回は少し早めです。
どっちが良いかはまだ分かりませんが。
少し太根がありましたが、そこまでひどくはありませんでした。
今回は少し根を残し気味で植え替えます。
そうそう、竹炭を使ってみようかと思います。
これってどんな樹種に入れても問題ないんですかね?
逆に入れたらまずい樹ってあるんだろうか?
まぁ、問題ないだろうということで入れました。
どうにか元気に育てられるように、いろいろ試してみようと思います。
どっちを表にするかは考え中。