エノキの剪定と針金掛け 2024-05-11 / K / コメントする 横浜逸品会で仕入れてきたエノキです。 あんまり針金掛けるつもりもなかったんですが、使えそうな枝で変な方向に伸びてるやつだけ強制しました。 左側、枝少なっ!若い樹なので芽が出るかもしれないという淡い期待。
コナラの針金掛けと葉切り 2024-05-11 / K / コメントする メルカリで購入したコナラです。 まぁ、間延びしまくってます。 使うかどうか分からん枝も針金掛けときました。 こっちは元々足元に良い曲が入ってたんですが、まだ枝すらありません。 こっちは葉切りも剪定もしてません。針金掛けただけ。 5年もすれば良くなるかなぁ。まぁ、生きてればの話ですが。
なんじゃもんじゃの剪定 2024-05-09 / K / コメントする どうしても間延びするなんじゃもんじゃです。 購入した盆栽園の園主さんいわく、植え替えてすぐは枝が暴れるそうな。 花を咲かせず枝を作りたいなら、別に葉がないところまで切り詰めても節から新芽が出るはずなので大丈夫、とのことだったので切り詰めてみました。 ちなみに花を咲かせたいなら剪定は6月までだそうです。