夕日がきれいでした

少し部屋の模様替えをしようと思ってます。
で、近くの家具屋さんに収納グッズを見に行ったんですが、駐車場から見た夕日がきれいだったので写真を撮りました。

今日の日の入りは17:15だったみたいです。

また写真撮りに行きたいなぁ。

S660 スマートキーの電池交換

今日、洗車に行く時、エンジンをかけたら、何やらピーピーと警告音が鳴りました。
どうやらスマートキーの電池残量が少ないらしい。

ふむ、じゃあ、電池交換。

最近、Filmoraという動画編集ソフトを買ったので、試しに電池交換の様子を撮影し編集。

昔はAdobeのPremiere Proを使ってたんですが、Macを買い替えてOSのバージョンあがったら使えなくなり、Filmoraを購入。
iMovieより使いやすく、値段もお手頃なのでなかなか良いです。

S660 洗車 PURE KeePer 2回目

昨年の10月25に【PURE KeePer】をしてから3ヶ月弱。
これをやってから水をかけるだけでかなり汚れが流れ落ちるようになり、洗車が楽になりました。

で、今日は2回目をお願いしました。
繰り返し塗布することで被膜が強くなるそうなので。

ガソスタのおっちゃんに「ホイールもクリーニングしときます?」って言われたのでお願いしたら¥1,320も余計にとられた。
ホイールクリーニングは2度としないな(^^;)
こんな無駄金使うんだったら鉄粉除去すればよかった...

S660 洗車 PURE KeePer

ガソリンスタンドで洗車してもらいました。
で、今回は【PURE KeePer】っていうなんかスゴそうなやつにしました。

これ、ポリマーコーティングで、繰り返し塗ると被膜が強くなるらしいです。
2〜3ヶ月程度で再度塗布するのが良いそうです。

ちょっと数回は試してみようかなぁ。
お値段はS660はSサイズなので¥6,100でした。
月換算で¥2,000かぁ〜
高いのか安いのよく分からんw
まぁ、効果次第ですかねー

そういえばカーシャンプーがなくなってたのでホームセンターで買ってきました。
2Lで¥328というちょーやすいのん。
3ヶ月に1回、ポリマーコーティングするならこれくらいでも良いかなぁと。

S660 洗車 & 駐車場の掃除

洗車しました。
で、ついでに少し駐車場を掃除するつもりが、割とがっつりやりました(^^;)

なんか砂と石とゴミがすごかったです。
砂と石は多少仕方ないですが、ゴミはかなりイラッとします。
飴の包み紙とかなんかよく分からんビニールとか、人のうちの前に捨てていくなっちゅーねん。

うちの駐車場、後ろと横が抜けてるんですけど、全部壁で埋めてシャッター付けたい。
費用、どれくらいかかるんだろ。

湘南ジャンクヤード

友人とドライブがてら湘南ジャンクヤードに行ってきました。

すごい昔に来たことあるんですが、その時よりバイクの台数少なくなってるかも。
まぁ、記憶も曖昧なんですが。

なんか掘り出し物でもあるかねーなんて言いながら見てたんですが、特に心惹かれるやつはなかったです。

ざんねん。

検査標章ステッカーの再発行

車検のスッテカー、貼り間違えました...
で、仕方なく再発行することに。

普通車は陸運局、軽自動車は軽自動車検査協会で手続きすれば再発行してくれます。

で、今日、再発行に行ってきました。

手続きにに必要なものは

  1. 車検証
  2. 認印
  3. 手数料¥300

で、手続きしたらその場で新しいステッカーと車検証がもらえます。
車検証も新しくなるんですね。知らんかった。

前回は間違わなかったのに今回は間違えました...
なんかぼーっとしてやったんでしょうね...

でも、再発行の手続きはちょっとおもしろかったです(^^;)