カブのリアウィンカーステーを交換

昨日はリアのウィンカーステー交換、ヘッドライトとポジションランプの電球交換、リアフェンダーとレッグシールドカットを実施。
あっ、あとフロントのブレーキランプが点かないのも見ました。

電球は交換したら前よりかなり明るくなったのでうれしい(^^)

ヘッドライトはスタンレーのハロゲン電球 12V30/30W。
ポジションランプはM&Hマツシマ 12V3.4W イエローです。

フロントのブレーキランプはブレーキレバーのところをバラしてスイッチ付いてる配線を掃除したら直りました。

リアウィンカーステーは楽天で1つ¥429で売っていたので購入。
でも送料が¥500だったのでなんか微妙な気分(^^;)

折れてない方のウィンカーもかなり劣化していたので交換しときました。

いや、しかしリアウィンカーのステー交換、めっちゃ面倒くさかったです!
配線(ギボシ)がタンクの下にあるので、タンクも外すことに。
で、仕方なくガソリンを一旦抜いて作業。

まぁ、もっと手前で切ってギボシ付けるという手もあったんですが、一応、オリジナル通りに。

リアフェンダーとレッグシールドは割れていたのでその部分をカットしました。
かなり適当ですけどね(^^;)

今回も動画にしたんですが、ちょっと面倒くさくなってきました(^^;)
兎に角、時間がかかるっ!
Youtuberのみなさんってすげぇなぁと心から尊敬します。

やっぱり自分にはブログが限界かもしれない...

カブのエンジンかかりましたぁ

ヤフオクで落札したカブですが、キャブの清掃と点火プラグ交換でエンジンかかりました。

ゴム系パーツは前もって買っておきました。

今回も動画にしました。
AUKEYのAC-LC2ってカメラで撮ったんですが、なぜかFilmoraXに取り込めず、苦労しました。
結局、iMovieで変換かけてから取り込みしたらできました。
たぶんファイルサイズの問題のような気もしてますが、詳しく調べた訳じゃないので、今度、いろいろ試してみようかな。

次はフロントブレーキとウィンカーかなぁ。

ヤフオクでスーパーカブ50を落札

前回の記事でShignaxさんがヤフオクでバンバン50を落札したことを書きましたが、自分もカブを落札しました(^^;)
まぁ、折角だから一緒にツーリングでも行きたいなぁと思って。

で、今日、納車?だった訳です。

短いですが動画にしてみました。

エンジンかからんので、とりあえずそこから見ていかないとなぁ(^^;)


タイプグレード名Super Cub 50 Custom
モデルチェンジ区分マイナーチェンジ
型式A-C50
発売年1986
発売月7
仕向け・仕様国内向けモデル
全長 (mm)1835
全幅 (mm)660
全高 (mm)1030
乾燥重量 (kg)78
車両重量 (kg)82
最小回転半径(m)1.8
乗車定員(名)1
燃料消費率(1)(km/L)180.0
測定基準(1)30km/h走行時
原動機種類4ストローク
気筒数1
シリンダ配列単気筒
冷却方式空冷
排気量 (cc)49
カム・バルブ駆動方式OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数2
最高出力(PS)4.5
最高出力回転数(rpm)7000
最大トルク(kgf・m)0.52
最大トルク回転数(rpm)4500
燃料タンク容量 (L)4
満タン時航続距離(概算・参考値)720.0
エンジン始動方式セルフ・キック 併用式
点火装置C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式C6HSA
点火プラグ必要本数・合計1
搭載バッテリー・型式YT4L-BS
クラッチ形式湿式・多板・遠心
変速機形式リターン式・4段変速
動力伝達方式チェーン
フレーム型式バックボーン
懸架方式(前)ボトムリンクフォーク
懸架方式(後)スイングアーム式
タイヤ(前)2.25-17
タイヤ(前)構造名バイアス
タイヤ(前)プライレーティング4RP
タイヤ(前)タイプチューブタイヤ
タイヤ(後)2.50-17
タイヤ(後)構造名バイアス
タイヤ(後)プライレーティング4PR
タイヤ(後)タイプチューブタイヤ

このカブのスペックが載ってるサイト

https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/115_7/#spec_top

SUZUKI バンバン50

友人のShignaxさんがヤフオクでバンバン50を落札したので、今日は引き取りの手伝いで葛飾区まで行ってました。

レンタカーで軽トラを借りたんですが、オートマでした。
やっぱりオートマ限定免許の人でも乗れるように、レンタカーはオートマなんですかね。
それとも最近の軽トラはオートマが普通なんか?
でも、窓は手動でした。

今日は道がかなり空いていて、目的地付近まですぐ着きました。
お花茶屋駅のサイゼリアでお昼ごはんを食べてから引取りへ。

スロープがレンタカー屋さんで借りれなかったので、2人でがんばって荷台に乗せました。
言っても原付きなんでそんなに重くないです。

で、お家に到着したので、ザッと見てみる。

とりあえずプラグの火が飛ぶのと、クランキングできることは確認。

ハンドル周りはほとんど部品なし。
キャブも一部パーツが欠品。分解したら白い粉がたくさん出てきた。
クラッチワイヤーを繋げる本体側の部品?も欠品。
と、まぁ、動かすまでかなり手間がかかりそうな感じ。

今年中にエンジン始動!が、Shignaxさんの目標だそうです(^^)

湘南ジャンクヤード

友人とドライブがてら湘南ジャンクヤードに行ってきました。

すごい昔に来たことあるんですが、その時よりバイクの台数少なくなってるかも。
まぁ、記憶も曖昧なんですが。

なんか掘り出し物でもあるかねーなんて言いながら見てたんですが、特に心惹かれるやつはなかったです。

ざんねん。

KAWASAKI ESTRELLA

水色のエストレア。
このフォルムに一目惚れして購入しました。
あとこの頃は単気筒っていうのも刺さりました。

マフラー変えてたんですが、えらい爆音でした(^^;)
一応、騒音規制値はクリアしてるマフラーだったはずなんですが...

そういえば結局大型自動二輪の免許はとりにいかなかったな。
欲しい気持ちはあるんですが今更なぁ〜って思いもあります。

KAWASAKI KSR-I

これも高校の時に乗ってたバイク。
スーパーバイカーズをデフォルメしたようなフォルム、50ccなのに無駄に倒立サスを採用してたりと遊び心溢れるバイクでした。

YAMAHA RZ50

高校生の時に乗ってたRZ50。
一番最初に乗ったバイクです。

もう毎日のように放課後は暗峠を走ってました。
たまに清滝峠も。

今思えばなんであんなに膝をすることに執着してたんだろ?って思いますが、実に楽しい青春でした(^^)