2005年8月14日の写真。
気持ち良さそう(^^)
2005年8月14日の写真。
気持ち良さそう(^^)
2005年7月3日の写真。
GALLERY ARTESTA で初トリミングです。
この時、既に神楽のビジョンは出来上がってました。
頭髪を人間みたいにしたかったんです!
この当時だと割とアバンギャルドなコンセプトだったと思います(^^;)
とは言え、この時点では毛がないので、頭髪を残しつつ適当に切ってもらいました。

問題は命。
マジでノープランでした...
耳の後ろの毛が真っ白だったので、とりあえずそこを残してもらうくらいしか思いつきませんでした。
命はこの後もなかなか良い感じにならないのでした...
2005年6月26日の写真。
南町田にあったグランベリーモール。
2017年に閉館したっぽいですね。
昔はよく行ってたなぁ。

神楽。

命。

2匹とも笑ってる(^^)
2005年6月19日、今は亡き、二子玉川の「いぬたまドッグパーク」に行った時の写真です。

神楽。

命。

命。見切れてるのがたぶん神楽(^^;)

見知らぬ犬。ラブラドール?太り過ぎだろ(・・;)
2005年6月12日の写真。

銀ブラファッションコンテストに参加してたみたいです。
この頃は犬友たちとこういったイベントによく参加してました。

みっちゃん、かわいい(^o^)/

インドアの神楽はお出かけするとぐったりです(^^;)
2005年6月5日の写真。

もう、まったく覚えてないのですが、パフォーマンスコンテストなるものに行ってたみたいです。
2005年6月4日の写真。

自由が丘あたりで買ったような。

これはちょー有名ブランド「D.F.D」です。「design f」ですね。
この時代だと、ダントツNo1の犬服ブランドです。

なんだかよくわからんブランドのタンクトップ。

割と作りが良かった記憶があります。
2005年6月3日、神楽がはじめてお手をしました(^^)
2005年5月28日、グランベリーモールに行った時に、車の中で撮った写真。

縦目ベンツに乗ってた時代です。
懐かしい。
2005年5月15日、わんわん祭りというイベントに行ってたみたいです。

港北東急百貨店ですかね。
司会はポチたまでお馴染み、松本くん、それとピエロ?

ファッション賞という賞をもらったみたいです。
ほとんど記憶にありません(^^;)
2005年5月14日の写真。
この頃は、まだ、JOKER 二子玉川西館でカットしてました。
でも、実は一度、トリミング中に神楽が目を怪我させられたことがあったので、違うところに変えようかと悩んでました。
かわいくカットしてくれるんですがね。
これが怪我した時の写真。
白目が内出血してます。
痛々しい。。。

2005年5月8日の写真。
代官山のようですが、どこなのかは不明(^^;)
2005年5月4日の写真。
design f に行ったようです。

友達のアクアくんと3ショット。

2005年5月1日の写真です。
この日はお台場のスタジオアリスに神楽と命の写真を撮ってもらいに行きました。たぶん(^^;)
で、そこですごいおりこうそうな白シュナとヨーキーを連れた背の高いイケメンに声をかけられたんですが、それが菊池さんでした。
1年くらい前(だったかな?)から人間のヘアカットも犬のトリミングも両方やるお店をはじめたと言ってました。
で、オーダーの首輪が結構安くで作れるという話を聞き、じゃあ、今度、お店に遊びに行きますよぉ〜という感じでその日はバイバイしました。
いやぁ〜懐かしいなぁ。
今は超有名人ですが、この時はまだ身近な人だったんですねぇ〜
よく一緒に正月のセールに行ったりしてたくらいだし。
もう遠い人になってしまいましたが。
こっから先、神楽と命のモデル時代が始まる訳です。

で、この日はというと、スタジオアリスで変なコスプレ写真をいっぱい撮ってもらって帰りました(^^;)
これがその写真。





2005年4月30日の写真。
上の写真のカバン付きTシャツ、どこで買ったのかも忘れましたが、かわいいです。
これはサイズが神楽には合わなかったので命専用です。
で、神楽はワニTシャツ。
たしか同じお店で買いました。

豊天商店の犬服。
じゃこって(^^;)
命っぽいけど。

神楽は金魚屋。
なかなか似合ってる。

今回は2005年4月24日に成田ゆめ牧場で開催されたシュナフェスの写真。
これが初めてのシュナフェス参加でした。

早食い競争。神楽、食いしん坊のわりに遅かったです(^^;)

みっちゃん、眠そう。

神楽さんは凛々しい。

この頃の神楽はカメラを向けると、ビッとしてました。

命はぜんぜんダメ。しらんぷりん(^^;)

結局、2匹ともだらける。

お友達と記念撮影。

パフォーマンスコンテストなるものに出ました。
芸の名前は「口の臭い人」…
顔に息を吹きかけると2匹とも倒れるという芸です(^^;)

お友達と仮装にも参加しました。
たしかこの年のテーマは「イギリス」

今見るとシュナってゴスロリ似合わんですね(^^;)

まぁ、この頃はカットも普通のシュナだったので特に似合わん気がする。

シュナフェスの戦利品。参加賞です。結構、豪華。

で、たぶんこっちがパフォーマンスコンテンストの賞品。
あの微妙な芸で準優勝したんです(^^)

これがトロフィー。なかなか立派です。
最初のシュナフェスということもあり、いろいろ楽しめたなぁ〜
良い思い出です。
2005年4月2日、なんとなく夜にお台場まで散歩に行った時の写真。




2005年3月27日の写真。
港北ニュータウンに行ってたようです。

神楽の耳がひっくり返っとる(^^)

この頃の命はいつも怖い顔をしてました。

神楽のどアップ。
2005年3月20日の写真。
町田ドッグパークです。

神楽がすごく犬っぽい。

この頃は神楽も一応、走ってました(^^;)
手前が命、後ろが神楽です。
同じく、2005年3月19日の写真。

神楽と命の誕生日は3月14日なので、少し遅い誕生日パーティーです。

貪る…