もう12月ですね 今日は暦のトリミングに行ってきました。 口まわりがかなり良い感じになってきました。毛がしっかりしてきて、暦がトリミングに慣れてきたからだそうです。 しかし黒い犬って写真撮りにくいな(^^;) そうそう…
パピーカット卒業 前回まではパピーっぽくカットしてもらってましたが、今回から少し大人っぽく。 とりあえずの方向性としては、頭髪と耳の毛は残し、足はスタンダードな感じで。飾り毛はなし。マズルはすっきり楕円にしたいのですが…
暦、初トリミング 今日は暦のトリミングに行ってきました! 神楽と命が老犬になってから、ずっとお世話になってる「KomachiTokyo」さんです。 まだパピー感を味わいたかったので体は1cmで。相変わらず胴の飾り毛はな…
暦に服を着せてみる 少しは服にも慣れさせようと、神楽の服を着させてみました。 まだ、流石に少し大きいですが、かと言って庵の服は着れません(^^;) 最初は少し服を噛んだりしてましたが、少しすると慣れたみたいです。 今日は…
ツーショット 夏目と暦のツーショット。 早く隣同士でお座りして写真撮りたい(^^) と言っても、暦、まだお座りなんてぜんぜんできません。 ちなみに夏目はできます。 なので「我が家の犬猫」ページの暦の紹介はまだまだ先…
夏目と暦 最初は暦を見るたび、フーフー言ってた夏目も、慣れてきたのかあまり威嚇しなくなってきました。 ただ、写真のように追っかけ回したり、猫パンチしたりはしますが(^^;) 夏目、意外と心が広いのかもしれない。…
ミニチュアシュナウザーの暦(こよみ) 家族が増えました。 ミニチュアシュナウザーの暦(こよみ)さん、メスです。 神楽と同様、血統書的はBSですが、今回も怪しい(^^;) 今まで通り、神楽と命の記事(過去記事)もアップしていくので、現在と過…
命3カラー 2007年3月18日の写真。 前回のカラーリングの失敗を踏まえ、3色で立体感を出してみる作戦。 臙脂色と黒とブリーチ。 で、命もアシンメトリーです。 結局、この組み合わせで長い間いくことになります。…
CBSの取材 2006年10月27日の写真。 CBSというアメリカのテレビ局の取材が「GALLERY ARTESTA」でありました。 日本のペット事情の取材。 月にワンコのためにいくらぐらい使ってるかとか、そんな感…
神楽 おうちスタイル 2006年9月23日の写真。 髪の毛が伸びてくると、神楽はよく括ってました(^^) あっ、今気づいた。この時からもう眉毛なかったんだ。この当時、シュナウザー的にはかなり思い切ったカットでした(^^;)…
命 カラーを入れる 2006年9月23日の写真。 近々、雑誌の撮影ということで、カラーを入れました。 モヒカンにカラー。パンクです(^^;) まぁ、正直、完成度低いです。でも、このカラーでいろいろ学びました。 トリミング…