我が家の犬猫 神楽(カグラ) 犬種 ミニチュアシュナウザー 性別 ♀ 誕生日 2004年3月14日 紹介 2004年4月30日に我が家にきました。 血統書にはブラック&シルバーと書かれていますが、あきらかにソルト&ペッパーですね。 性格は内弁慶で、運動は苦手な方です。 他の犬と遊ぶのも苦手ですが、命とだけはジャレます。流石、姉妹。 若い時はお座り、待てがすごいできてたのですが、最近、まったくできません(^^;) 歳のせいもあってちょっと甘やかし過ぎなのかも。 現在は左目が見えなくなってしまい義眼です。 あと、エーラスダンロス症候群という、珍しい病気なので皮膚が弱いです。 今後は楽しい隠居生活を満喫させてあげたいです。 — 2017年10月7日 亡くなりなした。 命(ミコト) 犬種 ミニチュアシュナウザー 性別 ♀ 誕生日 2004年3月14日 紹介 2004年6月19日に我が家にきました。 神楽がいたペットショップに里帰りした時、まだ売れ残ってたんです。 神楽とも仲良く遊んでくれたし、なんか姉妹を引き離すのが可哀想になってうちに連れて帰りました。 神楽とは違い運動大好き、負けん気が強いおてんばです。 現在は心臓の病気のため激しい運動はできません。 正直、いつまでもつか不安でしかたないですが、なるべく苦しまないレベルで長く生きさせてあげたいです。 姉妹なのでやっぱりエーラスダンロス症候群ですが、神楽よりはマシです。 — 2019年2月21日 亡くなりなした。 庵(イオリ) 犬種 トイプードル 性別 ♀ 誕生日 2010年1月4日 紹介 2010年3月27日に我が家にきました。 体重が1.6Kgしかなく、かなり小さい部類だと思います。 すごく生意気ですぐに唸りますが、小さいので迫力ゼロ。 運動神経は猫並みに抜群だったのですが、外に出るとフリーズして歩きもしないです(^^;) 末っ子らしく言うことは聞きませんが頭は良いです。 そんな庵ですが、2015年11月24日に転んで頭をうって亡くなってしまいました。 まさか一番若い子が一番先に... その前からちょっとしたことで意識を失ったりしてたので、もしかしたら何か原因があったのかもしれませんが、今となっては分かりません。 5年という短い間しか一緒にいれませんでしたが、今でも大事な家族です。 夏目(ナツメ) 猫種 雑種 性別 ♂ 誕生日 2017年11月〜12月 紹介 2018年3月15日に我が家にきました。 お世話になってる動物病院で保護されていた猫です。 拾われた時は、疥癬(かいせん)というダニによる皮膚病がひどかったそうですが、うちにきた時にはもう治ってました。 猫の割には人懐っこい方だと思います。抱っこ大好き、しかも誰でもOKといった感じです(^^;) 夏目がうちにやってきた時は、もう犬は命だけになっており、尚且、もうあまり動き回らなくなっていたので、犬は動かないものと思っていたようで、暦がうちにきた時は、かなり警戒してました。 でも、割と心が広いのか、あまり無茶な攻撃はしません。 一応、妹分だと思ってるのかな。 躾は、お座りはできるようになってきたので、今、お手を教えてる最中です。 暦(こよみ) 犬種 ミニチュアシュナウザー 性別 ♀ 誕生日 2018年12月20日 紹介 栃木のペットショップで見つけた子。 2019年3月27日に我が家にきました。 神楽、命とは違いガッチリした体格で、体重も6.5Kgと標準的な大きさのシュナウザーです。 そしてちゃんとしたブラック&シルバーです(^^;) おもちゃ好きで気に入ったものは自分の小屋に持って帰ります。 歴代の犬の中でもっとも犬らしい犬かも。 性格はシュナウザーの割にはおっとりしてると思います。 とりあえず神楽と命よりは吠え散らかさないです。 食い意地は神楽以上!おやつを見せると興奮しすぎておすわりができなくなります... 当面の目標はもっとちゃんとしたマテができるようになること。
我が家の犬猫
神楽(カグラ)
犬種
ミニチュアシュナウザー
性別
♀
誕生日
2004年3月14日
紹介
2004年4月30日に我が家にきました。
血統書にはブラック&シルバーと書かれていますが、あきらかにソルト&ペッパーですね。
性格は内弁慶で、運動は苦手な方です。
他の犬と遊ぶのも苦手ですが、命とだけはジャレます。流石、姉妹。
若い時はお座り、待てがすごいできてたのですが、最近、まったくできません(^^;)
歳のせいもあってちょっと甘やかし過ぎなのかも。
現在は左目が見えなくなってしまい義眼です。
あと、エーラスダンロス症候群という、珍しい病気なので皮膚が弱いです。
今後は楽しい隠居生活を満喫させてあげたいです。
—
2017年10月7日 亡くなりなした。
命(ミコト)
犬種
ミニチュアシュナウザー
性別
♀
誕生日
2004年3月14日
紹介
2004年6月19日に我が家にきました。
神楽がいたペットショップに里帰りした時、まだ売れ残ってたんです。
神楽とも仲良く遊んでくれたし、なんか姉妹を引き離すのが可哀想になってうちに連れて帰りました。
神楽とは違い運動大好き、負けん気が強いおてんばです。
現在は心臓の病気のため激しい運動はできません。
正直、いつまでもつか不安でしかたないですが、なるべく苦しまないレベルで長く生きさせてあげたいです。
姉妹なのでやっぱりエーラスダンロス症候群ですが、神楽よりはマシです。
—
2019年2月21日 亡くなりなした。
庵(イオリ)
犬種
トイプードル
性別
♀
誕生日
2010年1月4日
紹介
2010年3月27日に我が家にきました。
体重が1.6Kgしかなく、かなり小さい部類だと思います。
すごく生意気ですぐに唸りますが、小さいので迫力ゼロ。
運動神経は猫並みに抜群だったのですが、外に出るとフリーズして歩きもしないです(^^;)
末っ子らしく言うことは聞きませんが頭は良いです。
そんな庵ですが、2015年11月24日に転んで頭をうって亡くなってしまいました。
まさか一番若い子が一番先に...
その前からちょっとしたことで意識を失ったりしてたので、もしかしたら何か原因があったのかもしれませんが、今となっては分かりません。
5年という短い間しか一緒にいれませんでしたが、今でも大事な家族です。
夏目(ナツメ)
猫種
雑種
性別
♂
誕生日
2017年11月〜12月
紹介
2018年3月15日に我が家にきました。
お世話になってる動物病院で保護されていた猫です。
拾われた時は、疥癬(かいせん)というダニによる皮膚病がひどかったそうですが、うちにきた時にはもう治ってました。
猫の割には人懐っこい方だと思います。抱っこ大好き、しかも誰でもOKといった感じです(^^;)
夏目がうちにやってきた時は、もう犬は命だけになっており、尚且、もうあまり動き回らなくなっていたので、犬は動かないものと思っていたようで、暦がうちにきた時は、かなり警戒してました。
でも、割と心が広いのか、あまり無茶な攻撃はしません。
一応、妹分だと思ってるのかな。
躾は、お座りはできるようになってきたので、今、お手を教えてる最中です。
暦(こよみ)
犬種
ミニチュアシュナウザー
性別
♀
誕生日
2018年12月20日
紹介
栃木のペットショップで見つけた子。
2019年3月27日に我が家にきました。
神楽、命とは違いガッチリした体格で、体重も6.5Kgと標準的な大きさのシュナウザーです。
そしてちゃんとしたブラック&シルバーです(^^;)
おもちゃ好きで気に入ったものは自分の小屋に持って帰ります。
歴代の犬の中でもっとも犬らしい犬かも。
性格はシュナウザーの割にはおっとりしてると思います。
とりあえず神楽と命よりは吠え散らかさないです。
食い意地は神楽以上!おやつを見せると興奮しすぎておすわりができなくなります...
当面の目標はもっとちゃんとしたマテができるようになること。